初夏の味覚「朴葉ずし」を「飛騨物産館」さんで購入
初夏になるとSNSで見かける機会が増える
「朴葉(ほおば)ずし」。岐阜の郷土料理ですが、北海道出身の私は食べる習慣がなく、宴会料理で出た時に食べたことあるかな~くらいの認識でした。
ただ今年は仕事で恵那の朴葉寿司について調べる機会があり、「せっかく岐阜にいるのだから、旬の味覚を食べないと!」という気持ちに。
高山グリーンホテルさんのブログで「朴葉ずし販売開始」と書かれているのを見て早速購入してきました
↓【続報】朴葉ずし販売開始しました!
https://tgh.hida-ch.com/e1278179.html
↓初夏の薫り!恵那の朴葉寿司6選
https://www.kankou-gifu.jp/blog/detail_362.html
販売場所は、高山グリーンホテルさん敷地内にある「飛騨物産館」のレジ横。2個入と3個入から選べます。
↓高山おみやげ商店街 飛騨物産館
https://www.takayama-gh.com/hida/
開封すると、朴葉の爽やかな香りがふわっと漂います。大きな葉の中に2つのお寿司が包まれていました。
葉を開くと、ツヤツヤと輝く酢飯が現れました!飛騨の朴葉ずしはシンプルですが、塩ますと薬味の風味が相まって何度も食べたくなるおいしさです。
今回いただいたのは「料理旅館こまくさ」さんの朴葉ずしです。季節限定の味を楽しみましょう
◎原材料
米(高山産)、天然特上塩ます(国産)、みょうが、新しょうが、米酢、砂糖、食塩、昆布
◎栄養成分表示(100g当り)
熱量 208kcal
蛋白質 6.6g
脂質 2.0g
炭水化物 3.09g
糖質 32.0g
食塩相当量 2.1g
◎製造
料理旅館こまくさ
【住所】岐阜県高山市岡本町4丁目172−1
【TEL】0577-34-4731
【Webサイト】
https://komakusa-takayama.com/