高山と沖縄の往復でいくらかかる?ビジネスパックを使うなら16日前までに予約!

2014年10月06日 18:53

沖縄出張で失敗したな~と思ったのが「もっと早く予約すれば良かった!」ということ。もちろん、航空機にも宿泊施設にも、たいてい「早割」があるのは知っていたのですが、それよりもギリギリになると決済方法の選択肢が少ないことが罠でした。



今回、沖縄出張の日程を決めたのが、フライト予定の11日前。
飛行機の予約検索をしていたら全日空「旅作」のページにたどり着きました。航空券と宿泊プランをセットでお得に選べるサイトです。
「3日前まで予約OK!7日前までの予約でさらにお得!」と大きく書いてあり、安心して航空券+宿泊のプランを探すことに。

安いプランだと、セントレア~那覇空港の往復+2泊宿泊で1人35,000円ほど(9月中旬の価格です)。思っていたより安い!セントレア~高山の高速バス代を含めても43,000円!そんな金額で沖縄に行けるんだ!とわくわくしながらホテルを決め、部屋を決め、予約画面へ進んでいきました。

そして、いよいよ支払い手続き…と思ったら、決済画面でまさかの罠が。



3日前までOKなのは、クレジットカードとANA SKYコインのみ。
弊社は、法人名義でのクレジットカードを持っていません。
既にフライトの11日前のため、16日前までOKなコンビニ払いも使えません。

マジですか…と上がったテンション駄々下がり。
プライベートですら滅多に乗らない飛行機に「初心者お断り」をされた気分です

結局、航空券と宿泊は別で予約することに。

・セントレア~高山濃飛BC【高速バス】往復8,000円(詳しくはコチラの記事へ
・セントレア~那覇空港【飛行機】往復64,220円
・ホテル宿泊【素泊まり】2泊11,400円

合計 1人83,620円

高っ。高いよ!

あと5日早ければ半額ほどの価格で良かったと思うと、本当に悔やまれます。
皆様、旅行・出張のご予約はお早めに。


●航空券を銀行振込で決済する方法(余談)

ビジネスパックを諦めて航空券のみ単独で購入したのですが、クレジットカードもANAギフトカードもマイルもない、11日前でコンビニ払いもできないという状況で、支払方法の選択肢は「銀行振込」のみ。航空券って銀行振込で決済できるんですね。

銀行振込を選択して予約を完了させると、「○日までに入金手続きをしてください」というメールが届きます。振込先口座は、予約時に発行される予約番号等入力して、ログインした状態でないと確認することができません。そして「今回の予約のみに使える口座です。登録手続きはしないでください。」というような文面が書かれていました。

複数の口座があって、ランダムに割り当てられるのでしょうか?

Web予約の段階では、会社名等記入する箇所はなく、個人名での予約。でも振込は会社の口座から。これで大丈夫なのだろうか?と心配になりながら振込をしたら、振込日の夜に決済完了メールが届きました。

どんな仕組みになっているのでしょう?気になります。


関連記事
江崎さん個人演説会へ。岐阜県知事選挙の投票に行こう!
「江崎よしひで氏と語る会」へ。安心とワクワクが溢れる岐阜県
吉城高校「大人と語る会」に参加し、高校生と会話
プロフィール
北大OB会で飛騨産白ワイン&シードルとジンギスカンを堪能
【豆知識】みどりの窓口・券売機が混雑…そんな時は車内で代金を払おう
北海道の実家から毛ガニやいくらが届きました
Share to Facebook To tweet