まるで絵本の世界!新穂高温泉「中尾かまくらまつり」


イベントから1ヶ月が経ってしまいましたが、備忘録として記しておきます。
飛騨の冬を満喫するべく、「氷点下の森・氷祭り」に続いて、「中尾かまくらまつり」へ行ってきました。

昨年巡ったのは、奥飛騨冬物語のライトアップイベント5ヶ所。今年はかまくらまつり&中尾温泉に宿泊、というプランにしました♨


過去記事 2025/02/14
飛騨の冬は幻想的!秋神温泉「氷点下の森」氷祭り
2025年2月8日(土)に開催された「氷点下の森 氷祭り」に参加してきました。場所は高山市街地から車で約1時間、飛騨あさひにある「秋神温泉旅館」敷地内です。今年のお祭りは終わりましたが、ライトアップは2月末…


過去記事 2024/02/24
「奥飛騨冬物語」ライトアップイベント5ヶ所巡り
岐阜県の冬のお出かけ先として人気を博す奥飛騨温泉郷。冬季は「奥飛騨冬物語」と題して、福地・新平湯・新穂高・杤尾・平湯の5エリア各地でライトアップなどの催しが行われます。開催日がそれぞれ異な…



中尾白山神社

今回の宿泊先は奥飛騨新穂高温泉「谷旅館」さん。かまくらまつりへ行くことを伝えると、雪道でも歩きやすい長靴を貸してくれました☺
宿から会場までは歩いて10分ほど。中尾白山神社の鳥居が出迎えてくれます。

中尾かまくらまつり

中尾温泉 白山神社

神社本殿では中尾温泉にまつわるお話?が語られていました。
(途中からしか聞けず、詳細がわからなくてごめんなさい)

中尾温泉かまくらまつり

少し小高い丘に登って会場を見下ろすと、かまくらがいっぱい!スマホのカメラではとらえられませんでしたが、キラキラ光りながら降り注ぐ雪が美しく感動的でした✨

中尾温泉かまくらまつり

雪の通路では、思わず童心に帰ってはしゃいでしまいました。まるで絵本の世界に入り込んだよう☃❄

中尾かまくらまつり 飲食コーナー

飲食コーナーでは、熊鍋やおでん、みたらし団子などが販売されています。極寒の中で食べる温かい食事はおいしい~!

中尾かまくらまつり かまくらBAR

中尾かまくらまつり かまくらBAR

そして必ず寄りたいのが「かまくらBAR」。ひときわ大きなかまくらの中へ入ってみましょう。

中尾かまくらまつり かまくらBAR

かまくらの中で飲むにごり酒は、雰囲気と相まって一層味わい深くなる気がします🍶
お酒を飲めない方向けに、ソフトドリンクも用意されているので安心です。

中尾温泉かまくらまつり

山奥にある中尾温泉にて、毎年2月1日から10日まで、夜20時~21時だけ開催されるレアイベント「中尾かまくらまつり」。幻想的な世界へ浸りに、ぜひ行ってみてください❄

そして中尾温泉に宿泊するのもおすすめ!冷えた体を芯から温めてくれる温泉に、絶品グルメを堪能してきました。

次回、お宿編へ続きます。


中尾かまくらまつり
【住所】〒506-1422 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾
【公式サイト】https://www.okuhida-fuyumonogatari.com/nakao.php
(奥飛騨冬物語)