10/25(土)終了!Twitpicの画像エクスポートは半日以上かかりました

Twitterを利用している方、Twitpicの画像エクスポートはもう済みましたか??Twitpicが10月25日にサービス終了ということで、私もデータをエクスポートしました。画像247枚、19MBでそれほど多くなかったのですが、混雑しているせいか、公式サービスだと半日以上かかりました。
Twitter にログインした状態で下記ページにアクセスすると、エクスポートできます。
http://twitpic.com/account/settings
私は、昨日のお昼にエクスポートをリクエスト。半日待っても変化がなかったので、昨日は諦めて、今日改めてページを開くとダウンロードリンクが作成されていました


公式サービス以外にもエクスポートする方法は色々あるみたいです。
詳しい方法は「Twitpic エクスポート」で検索してください。
最近はTwitpicを使っていなかったのですが、2009~2012年頃の懐かしい写真がたくさん出てきました。

「お猿のくぅ」が店に遊びに来てくれた時。

アプリ「セカイカメラ」のエアタグとか…

「セカイユウシャ」高山限定イベントで、古田知事登場のスクリーンショット。

NHKの取材を受けた時にもらった、「どーもくん」の粗品。
当時は「セカイカメラ」関連のテレビ取材や視察がすごく多かったんです。
せっかくの思い出、サービス終了前に忘れずにエクスポートしておきましょう!
ひだっちブログのデータも、定期的にエクスポートしておくと「誤操作で記事を削除してしまった!」なんて時に安心ですよ

記事のインポート(読み込み)・エクスポート(書き出し)機能について
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。