飛騨古川の御所桜が満開!昼も夜も楽しめます
4月中旬になごり雪が降ったかと思えば、急に暖かくなり、飛騨地区でも一気に桜が開花しました。
郊外はまだ早いけれど高山市街地は散り始めている、そんな今見頃なのはどこ?と探したら、飛騨古川の御所桜(ごしょざくら)が満開でとても綺麗でした

↑2025年4月22日撮影

↑駐車場の写真は2023年撮影
飛騨市役所から車で北西に5分ほど進んだところにある御所桜。シーズン中は駐車場が用意されています。
桜のトンネルをゆったりお散歩できる穴場スポットです。

この日は風が強かったのですが、まだほとんど散らずに残っていました。もうそろそろ桜吹雪が見られるかもしれません。

夜にはライトアップが行われて、田んぼの水面に桜が浮かび上がります
ライトアップは桜が散るまで実施されるとのこと。詳しくは飛騨市公式観光サイトをご覧ください。
御所桜(ごしょざくら)
【住所】〒509-4215 岐阜県飛騨市古川町杉崎
【Webサイト】https://www.hida-kankou.jp/spot/295

飛騨国府の桜野公園にも寄ってみました。こちらは散り始めで、地面がピンク色に染まっていました。


桜野公園には売店やトイレがあり、BBQセットの貸し出しもあります。バス停もすぐ近くなので、仲間たちと花見酒を楽しむのもおすすめです
桜野公園(さくらのこうえん)
【住所】〒509-4119 岐阜県高山市国府町広瀬町510-1
【Webサイト】https://www.hidatakayama.or.jp/watch/sakuranokouen/
郊外はまだ早いけれど高山市街地は散り始めている、そんな今見頃なのはどこ?と探したら、飛騨古川の御所桜(ごしょざくら)が満開でとても綺麗でした


↑2025年4月22日撮影

↑駐車場の写真は2023年撮影
飛騨市役所から車で北西に5分ほど進んだところにある御所桜。シーズン中は駐車場が用意されています。
桜のトンネルをゆったりお散歩できる穴場スポットです。

この日は風が強かったのですが、まだほとんど散らずに残っていました。もうそろそろ桜吹雪が見られるかもしれません。

夜にはライトアップが行われて、田んぼの水面に桜が浮かび上がります

ライトアップは桜が散るまで実施されるとのこと。詳しくは飛騨市公式観光サイトをご覧ください。
御所桜(ごしょざくら)
【住所】〒509-4215 岐阜県飛騨市古川町杉崎
【Webサイト】https://www.hida-kankou.jp/spot/295

飛騨国府の桜野公園にも寄ってみました。こちらは散り始めで、地面がピンク色に染まっていました。


桜野公園には売店やトイレがあり、BBQセットの貸し出しもあります。バス停もすぐ近くなので、仲間たちと花見酒を楽しむのもおすすめです

桜野公園(さくらのこうえん)
【住所】〒509-4119 岐阜県高山市国府町広瀬町510-1
【Webサイト】https://www.hidatakayama.or.jp/watch/sakuranokouen/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。