飛騨荘川「蕎麦正本店」さんで、川を眺めながらおろしそば♪

荘川といえばやっぱりお蕎麦!富山方面へ行った帰りに、手打ちそば処「蕎麦正」本店へ立ち寄ってきました。

すでに午後2時を回っていましたが、営業していました。良かった


入り口付近には、写真撮影用のパネルが。観光客も多いのでしょうね。

注文すると、すぐに「そば茶」と「どぶ汁」が運ばれてきました。

○飛騨荘川郷土料理 どぶ汁(豆乳)
見た目がどぶろく酒に似ていることからどぶ汁と言います。荘川では、古くから精進料理として作られていました。
どぶ汁は時間が経つほどに風味が落ちていく繊細な料理です。当店では毎朝、地元中田豆腐店より原料を仕入れて調理するため、数量限定のサービスとなります。ご容赦ください。
—メニュー表より
昨年秋に「むろや」さんへ行った時にいただいて以来の「どぶ汁」。お店ごとにも微妙に味わいが違うのですね。豆乳よりあっさりと、でもお吸い物とも違う、クセになる味です。
過去記事 2014/09/26

ほどなくして、お蕎麦が運ばれてきました。私は辛味大根を使った「おろしそば」(1000円)。蕎麦湯もちゃんとついてきて嬉しい

友人が注文した「源流そば(ざるそば)」は本わさび付きでした。ざるそばは、初めは塩で食べるのがおすすめだそうです。

窓側の席からは、緑の中を流れる川を眺めることができます。キラキラと光る川面が美しいです。
清流を眺めながらいただく、挽きたて、打ちたて、茹でたてにこだわったお蕎麦。とっても美味しかったです

手打ちそば処 蕎麦正 本店

【住所】岐阜県高山市荘川町牧戸160-1
【TEL】05769-2-2234
【営業時間】午前11時~売切次第終了
【定休日】木曜日
【駐車場】40台
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。