せせらぎ街道の紅葉が見頃!「平滝」もおすすめです


岐阜県が誇る紅葉ドライブルート「せせらぎ街道」を走ってきました。郡上市側はまだ色づき始めでしたが、高山市側は今がピークです🍁(2024/11/08)

せせらぎ街道 西ウレ峠 四季の郷

西ウレ峠「四季の郷」には、県内外から多くの方々が訪れていました。

せせらぎ街道 西ウレ峠 四季の郷

せせらぎ街道 西ウレ峠 四季の郷

スマートフォンで撮影すると、池に反射する逆さ紅葉がくっきりと映ります。リフレクションは肉眼で見るより写真の方が綺麗です笑

でも、現地ならではの木々の香りや風の音など、秋らしい雰囲気を感じることができました。



せせらぎ街道 平滝

日が暮れかけていたのですが、平滝(ひらたき)にも立ち寄りました。紅葉&滝のコラボが美しい穴場スポットです。

↓過去記事 2022/11/06
飛騨清見「平滝」へ。紅葉のせせらぎ街道と蕎麦正さんランチ
紅葉ピークから終わりかけに入った「せせらぎ街道」。何度も通っているこの道ですが、「平滝(ひらたき)」という滝&紅葉スポットが…



ひるがの分水嶺公園

ひるがの分水嶺公園

せせらぎ街道で郡上八幡まで行った後は、国道158号線経由で高山市へ戻るのもおすすめ。ひるがの分水嶺公園の紅葉も見頃を迎えていました。

ひるがの分水嶺公園
↑こちらは初夏に訪問した時の写真




標高が高い場所はもう紅葉が終わりかけていますが、清見・荘川エリアは今が最盛期だと思います。安全運転に気を付けながら紅葉ドライブをお楽しみください🚗


スポンサーリンク

タグ :紅葉郡上
同じカテゴリー(飛騨のスポット)の記事画像
例年より遅くまで楽しめる!池ヶ原湿原のミズバショウ
シーズン終盤「荘川桜」と、高山市民は入場無料「荘川の里」
飛騨古川の御所桜が満開!昼も夜も楽しめます
まるで絵本の世界!新穂高温泉「中尾かまくらまつり」
飛騨の冬は幻想的!秋神温泉「氷点下の森」氷祭り
雪山登山が人気の「猪臥山」、山頂からの大パノラマが魅力
同じカテゴリー(飛騨のスポット)の記事
 例年より遅くまで楽しめる!池ヶ原湿原のミズバショウ (2025-05-05 21:32)
 シーズン終盤「荘川桜」と、高山市民は入場無料「荘川の里」 (2025-05-04 00:02)
 飛騨古川の御所桜が満開!昼も夜も楽しめます (2025-04-23 22:48)
 まるで絵本の世界!新穂高温泉「中尾かまくらまつり」 (2025-03-04 20:01)
 飛騨の冬は幻想的!秋神温泉「氷点下の森」氷祭り (2025-02-14 21:17)
 雪山登山が人気の「猪臥山」、山頂からの大パノラマが魅力 (2024-12-31 17:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せせらぎ街道の紅葉が見頃!「平滝」もおすすめです
    コメント(0)