第9回「飛騨高山古い町並提灯ライトアップ」へ。「大井屋」さんの大福を購入♪
昨夜ふらりと「提灯ライトアップ」を見に行ってきました。雪が少ないと、冬のイベントでも出かけてみようかなぁという気になりますね。観光客にとっては、冬らしい景色の方が嬉しいのかもしれませんけど



昼間とは違った雰囲気の古い町並。外国人観光客も多く、たくさんの人がライトアップを楽しんでいるようでした。

↑クリックすると拡大します

「原田酒造場」さんでは、飛騨の地酒と温かい甘酒が無料でふるまわれていました。会場内はお客様でいっぱい!プチ行列ができていました。
その他にも、「舩坂酒造店」さんにてマジックライブ、人力車に乗って記念撮影、和傘・手持ち提灯の貸し出し、上二之町のあんどんライトアップ、などなど行われていました。スタッフの皆さま、お疲れ様です。


せっかく来たので何か買って帰ろう、と「飛騨大井屋」さんへ。お茶と一緒に店内でも食べられるようになっていましたが、今回はお持ち帰りに。
朴葉みそまんじゅう美味しそうだな、あぶらえ餅も気になる…と迷った末、

豪勢に6種を1個ずつ購入しちゃいました

帰りに通った本町商店街のイルミネーション
こちらも綺麗でした。
提灯ライトアップは今夜も開催されています。お時間ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。




昼間とは違った雰囲気の古い町並。外国人観光客も多く、たくさんの人がライトアップを楽しんでいるようでした。

↑クリックすると拡大します

「原田酒造場」さんでは、飛騨の地酒と温かい甘酒が無料でふるまわれていました。会場内はお客様でいっぱい!プチ行列ができていました。
その他にも、「舩坂酒造店」さんにてマジックライブ、人力車に乗って記念撮影、和傘・手持ち提灯の貸し出し、上二之町のあんどんライトアップ、などなど行われていました。スタッフの皆さま、お疲れ様です。


せっかく来たので何か買って帰ろう、と「飛騨大井屋」さんへ。お茶と一緒に店内でも食べられるようになっていましたが、今回はお持ち帰りに。
朴葉みそまんじゅう美味しそうだな、あぶらえ餅も気になる…と迷った末、

豪勢に6種を1個ずつ購入しちゃいました


帰りに通った本町商店街のイルミネーション

提灯ライトアップは今夜も開催されています。お時間ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。