11/11(土)地方での「起業家」という生き方@村半で講演します

岐阜大学 社会システム経営学環「地域ラボ・高山」さん主催のイベント、地方での「起業家」という生き方で講演することになりました。

これまでイベントに登壇することはあっても、事業の事例紹介など仕事の話ばかりだったので、自分について語るのは初めてです。今からすごく緊張しています😅

地方での「起業家」という生き方
↑クリックすると拡大します


【日時】
2023年11月11日(土)13:00~14:30

【会場】
高山市若者等活動事務所 村半
(〒506-0842 岐阜県高山市下二之町6)



【お申込】
定員30名、事前申込制
申込フォームはこちら


過去記事の「移住して起業するまで」に書いた通り、私は「起業したい!」と考えていた訳ではなく、周りから勧められて起業することになりました。

「起業家」と名乗れるほど立派な実績もなく、皆さまにお伝えすることなんてあるのだろうか…とも思ったのですが、こんな私でも起業して何とかやっているという事実は、誰かに勇気を与えるかもしれない。そう思い直して講演の依頼を受けることにしました。

ザ・起業家!みたいなお話は他の2名のゲストにお任せして、私はゆる~く起業のハードルを下げるようなお話ができたらと思っています。

ちなみに、11/10(金)11(土)の2日間にわたって色々な企画が行われるそうです。詳しくは地域ラボ・高山さんのFBページをご覧ください✨


スポンサーリンク
同じカテゴリー(個人的なこと色々)の記事画像
江崎さん個人演説会へ。岐阜県知事選挙の投票に行こう!
「江崎よしひで氏と語る会」へ。安心とワクワクが溢れる岐阜県
吉城高校「大人と語る会」に参加し、高校生と会話
北大OB会で飛騨産白ワイン&シードルとジンギスカンを堪能
【豆知識】みどりの窓口・券売機が混雑…そんな時は車内で代金を払おう
北海道の実家から毛ガニやいくらが届きました
同じカテゴリー(個人的なこと色々)の記事
 江崎さん個人演説会へ。岐阜県知事選挙の投票に行こう! (2025-01-12 00:03)
 「江崎よしひで氏と語る会」へ。安心とワクワクが溢れる岐阜県 (2024-12-07 20:41)
 吉城高校「大人と語る会」に参加し、高校生と会話 (2024-11-17 19:12)
 プロフィール (2024-10-03 00:30)
 北大OB会で飛騨産白ワイン&シードルとジンギスカンを堪能 (2024-08-19 17:12)
 【豆知識】みどりの窓口・券売機が混雑…そんな時は車内で代金を払おう (2024-02-16 20:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/11(土)地方での「起業家」という生き方@村半で講演します
    コメント(0)