クリスマス装飾が素敵!可児市「花フェスタ記念公園」へ
雪が降る前、所用で可児市へ行ったついでに花フェスタ記念公園へ寄ってきました。私の中では、可児市=バラの町、というイメージです。オフシーズンではありますが、少しはバラが見られるかも!と期待しながら入りました。

園内には、クリスマスツリーがたくさん飾られていました
デートスポットとしても良さそうです。


少量ですがバラが咲いていました。満開の季節は、きっと絵本の世界のようなのでしょうね。バラの見頃は春と秋だそうです。

ちょうどお昼時だったため、まずは園内のレストランThe CENTER COURT(ザ・センターコート)にてランチ。オープンテラスもあり、おしゃれな雰囲気です。

ランチ後バラを見ながら散策を続けていると、展望台を発見しました。展望台に登ると園内を一望できました…が、リニューアル工事中の場所が多く、オフシーズンらしい景色でした笑

展望台の下は大温室花の地球館になっています。季節イベント「ツリーの森」が開催されており、クリスマスらしい素敵な空間でした



クリスマス装飾がロマンチック&可愛かったです
園内は座って休憩できる場所もトイレも多くて、ゆったり散策できました。今度はぜひバラシーズンに来てみたいです。
花フェスタ記念公園
【住所】〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1
【TEL】0574-63-7373
【開園時間】午前9時30分~午後4時30分(最終入園午後4時)
【休園日】火曜日、年末年始
【料金】大人:通常530円、バラシーズン1,050円/高校生以下:無料
【Webサイト】 http://www.hanafes.jp/hanafes/

園内には、クリスマスツリーがたくさん飾られていました


少量ですがバラが咲いていました。満開の季節は、きっと絵本の世界のようなのでしょうね。バラの見頃は春と秋だそうです。

ちょうどお昼時だったため、まずは園内のレストランThe CENTER COURT(ザ・センターコート)にてランチ。オープンテラスもあり、おしゃれな雰囲気です。

ランチ後バラを見ながら散策を続けていると、展望台を発見しました。展望台に登ると園内を一望できました…が、リニューアル工事中の場所が多く、オフシーズンらしい景色でした笑

展望台の下は大温室花の地球館になっています。季節イベント「ツリーの森」が開催されており、クリスマスらしい素敵な空間でした



クリスマス装飾がロマンチック&可愛かったです
園内は座って休憩できる場所もトイレも多くて、ゆったり散策できました。今度はぜひバラシーズンに来てみたいです。
花フェスタ記念公園
【住所】〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1
【TEL】0574-63-7373
【開園時間】午前9時30分~午後4時30分(最終入園午後4時)
【休園日】火曜日、年末年始
【料金】大人:通常530円、バラシーズン1,050円/高校生以下:無料
【Webサイト】 http://www.hanafes.jp/hanafes/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。